茨城のサーフポイントを紹介
どうも、ゆるセミ(夫)です。
私の趣味はサーフィンでして、ブログでサーフィン情報を発信していますが、茨城のサーフポイントを紹介しようかなぁと思いました。
他サイトにも記載されているメジャーなポイントだけ、紹介します。
大きく5つのエリアがあります
まず初めに、茨城のポイントは、大きく5つあります。
- 日立
- 阿字ヶ浦
- 大洗・大貫
- 鹿島
- 波崎
私は、「大洗・大貫」「鹿島」によく行くので、ここらへんは少し細かく紹介できそうかと。
本ブログは随時更新していきます。
日立エリア
この日立エリアでメジャーなポイントは、河原子です。
初心者、ビジター ⇒ OK!!メジャーポイントだし初心者も入りやすい!
オフショア:西南西
サンドブレイク
大洗・大貫エリア
大貫・つるかめ
ここは、茨城の北東風を軽減してくれるポイントです。
初心者、ビジター ⇒ OK!!入りやすいポイントが多い!
大貫は、茨城ではメジャーで、駐車場も他県ナンバーが多く、ビジターも入りやすいポイントです。
🚙駐車場情報🚙
料金:1000円 ※期間限定
1年のうち、ある期間は駐車場が有料(令和6年は普通車1000円)になります。
ご注意ください。1000円きっついなぁと思いますが、駐車場の見回りをしてくれるので、車上荒らしの心配はなくなります。
<参考情報>
令和6年3月~令和6年10月および令和7年3月の土曜日、日曜日、祝日
令和6年4月27日(土)~令和6年5月6日(月・祝)のゴールデンウィーク期間
令和6年7月20日(土)~令和6年8月18日(日)の海水浴場開設期間
時間:午前7:00~午後3:00
つまり、11月~2月末までの極寒シーズンの土日、祝日は無料になります。
他のポイントに比べると比較的、サイズも抑えられる傾向にあり、初心者でも楽しめます。
サーフショップも近くにあり、スクールやレンタルなども充実しています。
茨城の他のポイントがクローズでも、大貫だけはサーフィン可能ってことがしばしばあります。そんなときは、大貫に人が集中して、とても混雑するので注意が必要です。
この時ばかりは、波の奪い合いになります。初心者はインサイドで遊んでいる分には、何ら影響はないかと。
私は、初心者を連れていく場合は、基本、大貫に連れていきますね。
オフショア:北西
ビーチブレイク
大貫、北から「第一サンビーチ」「正面」「つるかめ」「闘犬場下」「ホテル前」と呼ばれています
つるかめや闘犬場下に比べ、第一サンビーチまで行けば、1サイズダウンします。
ちょっと、つるかめ、闘犬場下は、サイズが大きいし、混雑しているなぁと思ったら、第一サンビーチまで移動することで、ビギナーも十分サーフィンが楽しめます。つるかめから第一サンビーチまで、結構距離あります。
第一サンビーチ(初級)
大貫で遊んでいると、うねりと風で流されて、気づけばここにたどり着きます。
ここは、サイズも抑えられて、結構波のサイズも小さいことが多いので、初心者には向いているポイントです。堤防まで行き過ぎないように注意すれば、遊べるポイントです。
正面(初級)
となりの「つるかめ」「闘犬場下」が整っている分、人も集まりやすいため、正面にはいって、隙を伺っている人が多いかも。ビギナーもいっぱいいるし、うまい人もいます。
つるかめ、闘犬場下(初級)
堤防を境に、この2つのポイントが存在します。サイズもそこそこだし、形も安定しているので、人は集中しちゃいますね。
ホテル前(初級~中級)
後述しますが、この隣の「海の子」ってポイントが、中級者向けのサーフポイントになっています。ので、流されて気づけば「海の子」なんてことになります。私はビギナーの頃に、沖に出る際のラインやらわからず、中上級者に迷惑かけたので、それがトラウマで、あまり入らないようにしてます。
🏄サーフショップ🏄
大貫で何がおススメかというと、サーフショップが駐車場からすぐ近くにあって、便利です。
私が大貫で利用したことのあるショップは、2軒です。過去にレンタルやリペアで利用させてもらいました。朝早くからOPENしているので、助かります。初心者の友人を連れて行った際には、ここでレンタルしています。一応、事前にレンタルの在庫あるかは、電話で聞いたほうがいいですね。夏なんかは、遅く行くとレンタルできないなんてことも。
🏠ロデオサーフ🏠
https://rodeosurf.net/
このショップは、商品在庫も充実してて、忘れ物したときには頼りになります。
レンタルでも非常に助かります。サーフボードのリペアでもお世話になったことあります。
豆知識
毎年11月に「大洗あんこう祭」が開催され、大洗サンビーチの駐車場を利用するお客さんがたくさんいるので、クルマ停められないなんてこともあります。年に1回なので、サーフィン行く日と重ならないように注意しましょう。
大貫・海の子
初心者、ビジター ⇒ ここはやめときましょう。中上級者向けポイントです。
大貫・つるかめよりサイズアップして、波もいいので中上級者向けのポイントになっています。
つるかめから、歩いていけないことも無いのです。が、ちょっと、初心者やビジターにはハードル高いかも。
もちろん、平日などは空いてます。コンディションも比較的安定しているので、気になる方は入ってみてください。波情報サイトでも紹介されているので、メジャーポイントでもあります!
鹿島エリア
私の場合、茨城の波チェックの基準にしています。
ポイントも多いのですが、浜も広いので混雑していることがあまりありません。
初心者、ビジター ⇒ 混雑ポイントを避ければ、問題なし。
鹿島エリアは、コンディションが良くなると、中上級者が増えてきます。ただ、どのポイントも広いので、人のいないエリアも沢山あります。
オフショア:南西
ビーチブレイク
5月~9月がベストシーズン
台風の影響で、海底の状況が結構変わりやすく、シーズンによってはBESTだったり、イマイチなポイントになります。
滝浜エメラルドビーチ
大貫と鹿島の間くらいにあるポイントです。
初心者、ビジター ⇒ クルマで砂浜いけるなら、良いポイント。
大竹海水浴場からだと、北に10分程度。看板があるので、わかりやすいです。国道51号を鹿島方面から大洗方面に向かって走っていると、写真のような看板が出てきます。クルマのナビで設定しても、たどり着けます。
あまり知られていないポイントのせいか、ビジターサーファーにはわかりにくいですね。となると、初心者も余計に行きにくいかもしれません。
大竹海岸鉾田海水浴場
茨城県鉾田市の公共ビーチです。サーフショップもあります。
初心者、ビジター ⇒ いいポイントは中上級者がいますが、広いので場所を選べば充分遊べる
🚙駐車場情報🚙
時間:9時~16時
料金:無料
駐車場への出入口には門があって、時間になると閉まります。
そのため、サーフィンに没頭して時間を忘れると大変なことになります。充分注意しましょう。
このポイントは公衆トイレも設置されているので、結構便利です。
大竹海岸は、写真の通り高台から波チェックできます。上から見るとファンウェーブに見えるんですよ。
「おお、めちゃくちゃいいじゃん!!」ってなるんですが、いざ入るとブレイクしにくかったり。
結構、難しいポイントでもありますね。
私は、後述の大洋海岸と大竹海岸を見比べて、入っていますね。どちらもビーチタイプなので、台風とかで海底の砂が動き、ブレイクポイントが毎年変わってしまいます。今年はこっちがいいけど、こっちはダメだ。なんてことも。
🏄サーフショップ🏄
サーフショップがあります。私はここでボードのリペアしました。親切&丁寧に対応してくれました。レンタルもスクールもやってますね。
500円払うとシャワーもショップ専用駐車場も利用可能です。
ショップ専用駐車場であれば、車上荒らしの心配のもなくなりますね。
🏠Friendly surf & stay🏠
https://friendly-surf-stay.com/
大洋海岸
初心者、ビジター ⇒ 友人、知人にでも紹介してもらい、1~2カ所は入れるようにしておくと最高。広いのでポイント争いも少ない。
🚙駐車場情報🚙
海岸限定ですが、
時間:0時~24時
料金:無料
大洋海岸はクルマを止められる数に限りがあるのですが、もし砂浜をクルマ(4WD)で爆走できるなら、だだっ広いのでポイントは選び放題です。ローカルサーファーもいるので、配慮は忘れずに。堤防(Tバー)付近は、どうしてもいい波が来るので、混雑しちゃいます。ので、ストレスなく楽しみたいなら、クルマは4WDで!
大洋海岸は、浜に行く道もちょっとわかりにくいので、行ったことのある人と一緒にいくことをお勧めします。全部が全部サーフィンできるポイントってわけでもないので、入れるポイント(ヘッドランド#)は知り合いに教えてもらいましょう。も私は最初に先輩に連れて行ってもらいました。
こんな感じで、ただただ広い。
豆知識
トイレやシャワーは無いっす。
トップサンテ下
初心者、ビジター ⇒ 平日はGOOD!週末は、ちょっと厳しいかも。
ここは、鹿島エリアではメジャーなポイントです。波もいいので、当然混雑しています。パドリング競争になるので、初心者には厳しいかもしれません。
平日いけるようなら、トップサンテに行くべきですね。
平井海水浴場
目印は、大きな風車!
初心者、ビジター ⇒ メジャーポイントなので入りやすい。ちょっと混むイメージ。
🚙駐車場情報🚙
料金:500円 ※海水浴場設置期間のみ有料
基本、無料なのですが、夏は有料になります。まあ、仕方ないですね。
平井ポイントは、初心者も多く、安心して楽しめます。一応、堤防がある右側、中央、テトラのある左側と3つに分かれてます。私が聞いた話だと、右側はロングボードで、中央と左側がショートで、エリアが分けられていると聞いたことがあります。
実際に行ってみると、ああ確かに、右側はロングボーダーばっかりだ。って気づきます。このロングボードエリア(右側)では、沖からバンバン乗ってくるので、ショートボードはまず楽しめません。素直に、中央にいきましょう。
下津海水浴場
平井が混んでいる場合は、こちらで楽しむのもありです。
初心者、ビジター ⇒ 初心者もビジターも多く入りやすい。海水浴場なので、メジャー
トップサンテの波が高くて入れない。ただ、大貫・つるかめのサイズは小さすぎる場合は、平井同様、この下津海水浴場が程よいサイズに抑えられていることが多いです。
オフショア:南西
ビーチブレイク
明石海岸
下津からちょっと北へ向かうと、明石海岸があります。目印は鳥居ですね。
初心者、ビジター ⇒ 駐車場に限りがあるので、行きにくいかも・・・
駐車スペースが狭く、5台分くらいしか止められません。
なかなか競争率が高いので、無理せず平井や下津でもいいかもしれませんね。
一応、近くに有料で止められる駐車場があります。
まとめ
あまり、行ったことのないポイントは、情報が少なくなってしまいますが、ご理解ください。
茨城は、初心者やビジターサーファーにとっては、行きやすいんじゃないかと思います。
どこの海でもそうですが、ポイントで遊んだら、1つでもゴミを拾って、ビーチクリーンを意識するのもおススメです。
コメント